GUIDELINES
募集要項
-
グラフィックデザイン
業務内容:キャラクター紹介や説明テロップ等、演出コンテに合わせたグラフィックのデザイン制作をご依頼いたします。有名IPの広告を多く手掛けるため、トンマナや作品イメージを汲んだ作り込み技術が必要となります。
必要スキル:After Effects / Photoshop / Illustrator いづれかのツールを使用して制作可能な方 -
モーショングラフィック・編集
業務内容:演出内容に合わせたグラフィックのモーション制作・カメラワークやエフェクト等を加えてのコンポジットをご依頼いたします。有名IPの広告を多く手掛けるため、トンマナや作品イメージを汲んだ作り込み技術が必要となります。
必要スキル:After Effects を使用して制作可能な方
優遇スキル:Premiere Proを使用して長尺編集も可能な方 -
キャラクターアニメーション
業務内容:演出の内容に合わせてパーツ分けの指示書をお渡しいたします。
パーツ分けの指示をもとに、PSDデータからイラストのパーツ分け・重なっている部分や欠けている部分については描き足しをご依頼いたします。
必要スキル:AfterEffect / Spine いづれかのツールを使用して制作可能な方 -
キャラクターイラストのパーツ分け
業務内容:演出の方向性・アニメーション内容に合わせてパーツ分けの指示書をお渡しいたします。 パーツ分けの指示をもとに、PSDデータからイラストのパーツ分け・重なっている部分や欠けている部分については描き足しをご依頼いたします。
必要スキル:Photoshopのレイヤースタイル・レイヤーモード等を理解し、元絵に忠実に対応が可能な方
応募について
より高いパフォーマンスを発揮していただけるように、弊社のディレクターがしっかりとサポートいたします。お気軽にご応募ください。応募には審査がございます。
ご応募に際しては、これまでの実績と得意な分野・使用ソフト等をお伝えいただけますと審査がスムーズとなります。
FAQ
よくある質問
-
Q.
応募・登録にお金はかかりますか?
A.
登録は無料です。その他年会費なども一切かかりませんので、安心してご応募ください。
-
Q.
審査はどのような基準で行われるのでしょうか?
A.
弊社の経験豊富なアートディレクターが、実績、デザイン性、基礎スキル、作品から見て取れる強みなどを総合的に審査しております。
テロップデザインやイラストアニメーションなど部分的に得意なスキルをお持ちの方も、得意分野で審査をさせていただきますので得意分野がわかりやすい形式でポートフォリオをご用意いただくと審査がスムーズに行えます。 -
Q.
契約書とはどんなものですか?
A.
通常は下記二通の契約書を締結させていただきます。
NDA(秘密保持契約)・・・業務に関する非公表の情報を第三者に開示しないとする契約です。
業務委託基本契約書・・・業務やお支払いに関する基本的な約束事項を取り決めた契約書です。 -
Q.
仕事はどのような流れでご紹介いただけるのでしょうか?
A.
ご登録いただいたポートフォリオや実績などを参考にさせていただいた上で担当ディレクターより案件のご相談をさせていただきます。
お仕事のご紹介に関してはご登録いただいた作品が大きく影響いたしますので、定期的にポートフォリオを更新されることをお勧めします。 -
Q.
修正作業は発生しますか?
A.
はい。制作の過程で弊社側のチェックとクライアントのチェックが都度入りますので、修正も含めてご対応をいただいております。
ただし、次工程へ進んだ後の先祖返りの修正や、当初の指示書や仕様書とは異なる内容での修正に関しては都度追加の修正費にてご相談をさせていただきます。 -
Q.
報酬はどのように決まりますか?
A.
クライアントの要望、制作内容、ご本人のスキルや実績に応じて総合的に判断し価格を決定しております。案件のご相談のタイミングで価格も合わせてご案内いたしますので、制作内容、スケジュールなどご確認いただいた上でお引受けの可否をご検討ください。